血界アニメ9話「Zの一番長い日(後編)」感想2015/06/01

 旦那が天使だった。
 いや知ってたけど天使だった。
 戦闘中から事務所のシーンに至るまで、一秒の隙無く天使だった。
 ことに朝の事務所のシーンはうわ色っぽいと思った次の瞬間妙なこと考えてすんませんっしたぁぁ!と土下座したくなる清い色気、ああ覚えがある……どことなく原作10巻病室シーン……。
 大体クラウスさんは熟慮の上に磨き抜いた言葉で最短距離を真っ直ぐぶち抜いてくる、要するに話し方と戦い方が大体同じだから怖い。
 高スペックの割にメンタルだけが常人レベル(結果として豆腐メンタル)のスティーブンなんか過去どんだけ一撃死の目にあってんだか、想像するだけで楽しいです。
 いや話がずれた。
 でもファストフード(包み紙が白だし相変わらずのジャック&ロケッツなんですかね)食べた後がとっちらかる事務所で、ザップが寝てて、何枚か破って丸めた便せんが転がってる……というだけで、深夜から明け方までの様子が見えるもんなあ。演出が心憎い。
 そんでドーナツです。甘党か旦那。そして内藤先生は実況ツイッターでフード理論とか持ち出さない。そんなレオとクラウスのニコイチ加減はまた後日語りたいところなので置いておいて。

 にしてもバトルシーンよかったですね。相変わらずのスピード感、原作と違う角度から見せてくる999式。素晴らしい。
 ハマーの台詞と出番が増えてる、安定の天真爛漫すぎて不安なかわいらしさ。師匠は機嫌良くフリーダム。
 ……で、ツェッド。
 見た人はみんな言うだろうけどまさかのジャパニーズスイーツ葛餅に技名エフェクト。半透明の質感ならば葛餅よりわらび餅だろうと思うけどああ出されるともう何も反論できない。そうか葛餅か。葛餅なんだな。
 しかもザップが吹き出す時点で3カット背景付き。
 ザップ愛されてるな、溺愛されてるな本当に!
 しかし何だろうな、ツェッド君の存在の違和感の無さ。
 私が原作既読済みだから、てことはもちろんあるんだろうけど、「あれ、そういや今まで居なかったっけ」なレベルの馴染みよう。
 キャラ1人増えたくらい軽くスルーできる程、他の部分が濃縮されてるってことですね。
 特にどんどん重たい佳境に近づいてきた感のあるオリジナルパート。

 第二次大崩落かー。
 しかも別にやり方が分かるわけでもない、本当のことなんか言いたくない絶望王が、何というか本当にムカつくラスボスの様相を呈してきました。
 奪うなら僕から奪え。
 妹の無事を条件に兄貴に取り憑いて、彼の預かり知らない状態で兄貴の解放を妹と契約する二重契約ですね。
 やり方がわからなくても、崩壊を食い止める為に使っている方法についての技術と知識は多分兄貴が持っている。
 つなぎ止める綱を落とせば再び大崩落を始められる。そして実際に落とすべきポイントを探す為に「神々の義眼」を使うというプランになるんですかね。そこは妹にやらせればいい。
 ここにレオナルドの義眼以前の意外とナイトな精神が絡むとなると、うわあいよいよかっこいいレオナルド無双の予感。
 黒白兄妹には不吉な予感しかしない感じだけど、これは楽しみだ!

 次回予告でため息のでる「あと3回」。
 ランチ回ですね、バードの話ですね。確かにツェッド君の性質やザップの可愛さを出しやすい回ですが、ハイテンションでコメディな短編が来るってことはオリジナルパートが長く、そしてエグくなるという予測でよろしいか。
 いやあああ楽しみ!

クラウスとレオナルドについて語ってみる。2015/06/01

 クラウスとレオナルド。
 表すのに適当な語があるとすれば、「二人で一人」に尽きるような気がします。
 個々のエピソードで差はあるにせよ、全体に話の語り手はレオナルドで、その語るべき話の核となる存在がクラウスです。
 見るのがレオナルド、語られるのがクラウス。
 戦闘においても見るのがレオナルド、闘うのはクラウス。
 とは言うものの、クラウスも諱名が見えないと999式使えませんから単独で勝てるかというと微妙なところ。
 レオナルドはもちろん単独で血界の眷属戦に赴くのは無理ですし、どっちが欠けても血界の眷属(特に長老級)に対峙する戦場では使い物にならないという、この圧倒的ニコイチ具合。
 そのニコイチ部分を核に、要素が対称と言えるほどに対照的。

 体格、視力、兄弟、植物に好かれる方と動物に好かれる方、部屋籠もりか外出歩きか。そんなに離れてる訳じゃないと思うけど年齢、それに出自も一応入れていいか。
 ことに対称となる要素の中で「兄であるレオナルドと弟(おそらく末っ子)なクラウス」という点で、年や立場の差から考えるイメージと逆転しているところが、リズムの中のアクセントでたまらない。

 そして対称であるからこそ、核の部分の同一性が際だつと言いますか。
 どこら辺が同一なのか。
 まず、世界で唯一に近いレベルの希少な能力であるという点。
 そしてその能力に付随する責任感、使命感。

 それから、ここは推測になりますが、どちらの能力も本人の希望に関わらないところで得たものではないかと考えています。
 レオナルドの能力はもちろん、冒頭で記述された通りいきなり押しつけられた力です。
 クラウスの能力についての記述はまだほとんど無いのですが、5巻「Zの一番長い日」において初対面の汁外衛師匠がクラウスの顔を見ただけで「貴様が滅獄の術式を付与されし血か」と聞く訳ですから、あのブレングリード流の能力に、見れば分かる特徴があるんではないかと。
 そりゃどう考えても牙ですよね。
 一見ただのチャームポイントでしかない下牙ですが、受け口でもない普通の顎の骨格で口の端から覗く牙は、かなりの長さがあるはずです。
 笑顔が怖いというのは、笑うと下唇が引けて牙がかなりの部分出る所為でしょう、ただでさえ厳つい顔だからなあ。
 さてザップ曰く「俺なんかよりよっぽどえげつない」というブレングリード流血闘術。
 通常人体の骨格でありえない、血界の眷属と逆に下から生えた牙をどう考えるか。
 血界の眷属の「細胞レベルにまで浸食してダメージを与える恐ろしい血液」(4巻「BLOOD LINE FEVER」)で闘う他の流派と違って血界の眷属を封印できる血とは何かをどう考えるか。
 血界の眷属は人のDNAに直接術式を書き込む人体改造の結果です。
 じゃあそれに近い人体改造を受けて封印を可能にする血液を作り出している可能性があって、何か不思議がありますか。
 そもそも血界の眷属とは何であるかの研究と対策の専門家であるエイブラムスが「師匠筋」なんですから。
 そう考えると案外流派としては新しいとか、流派の中でも試験段階の技術の部類である可能性もありますね。
 4巻「BLOOD LINE FEVER」のスティーブンによれば、不死者を死なせる矛盾を克服するまでの「大いなる時間稼ぎ」の中に存在する「長老級にすら届く牙」がクラウスですし。
 呪いの逆さ十字と同様に、血界の眷属を呪い返す証の逆さ牙。

 人体改造である、と考えればそんな改造を受ける理由が果たして何なのか、ということも考えなければいけません。
 4巻「とある執事の電撃作戦」でラインヘルツ家から派遣されてきたフィリップ君によれば「ノブレス・オブリージュ」となりますが、同時に伯爵家系のご子息が秘密結社なんて現場仕事にいそしむのは「疑問視する声も」あったと語られています。
 だとすればラインヘルツ家は牙狩り関係と言っても、むしろ最前線で闘う能力はあんまり持ってない人の方が多い家かもしれない。
 作品が違いますが「ヘルシング」でもヘルシング伯爵家は本来あくまで指揮官ですしね。
 とすればブレングリード流なんか修得してそんな改造まで受けるのはよくよくのことだと思うのです。
「ヘルシング」で言えばインテグラお嬢さんがアーカードもウォルターも伴わずに直接化け物退治に行ってるようなもんです。まあできるでしょうけど。
「ノブレス・オブリージュ」で済ますにしては少し度が過ぎます。
 なら、家系とは関係なく。
 その人体改造に適した素材が結局のところ本当にクラウスしかいなかったんじゃないのか。
 レオナルドの、「神々の義眼」の保有者に選ばれる資質が何かあったのか単なる偶然かは少なくとも現時点では語られていませんが、案外似たようなもんなんじゃないか、と考えています。
 本人の預かり知らないところで資質を得て、あまり選択肢がないところで選択を迫られた。その結果得た能力に使命と責任を感じるようになっても納得できるかな、と。
 レオナルドの責任感はミシェーラの視力に起因していますが、クラウスだって力を得るに際して何かそれに匹敵する犠牲を払っちゃったかもしれない。
 結果、互いに行動の規範を自分の外に置く騎士の素質が強く出たとしたら。

 人間側の研究結果から出来た「ブレングリード流血闘術」という道具と異界側の研究結果である「神々の義眼」という道具。
 制圧ではなくあくまで「二つの世界の均衡を守る」という「ライブラ」の理念。
 整合する二つで一組、というモチーフの繰り返しを思うと、私などは大変興奮するのであります。

 そんで突き詰めれば絶対的に相棒であろうというクラウスとレオナルドが、普段相棒にしているのがお互いではなく、スティーブンでありソニックであるところがまたいいのでありまして。

 イメージの層が重なって、かつズレの部分が多くて単純なようで複雑になった話の構造が好きなんです。
 絶対後で原作に悲鳴を上げさせられるのがわかっているのに止められない。

血界アニメ10話「ラン!ランチ!!ラン!!!/to the end」感想2015/06/08

 おお、のっけからビビアンさんの店(ダイアンズダイナーだっけ)へ突っ込んでくるパワードスーツですか、テンション高い。
 そんで、あれだ。
 いい尻ですね(もう少し穏やかな言い回しはないものか)。
 えーと、あと既にして倒してもキリのないレギオカ千兄弟の相手に飽きている気配のする、旦那の台詞回しは大変すばらしいと思いました。
 かわいいわー。
 旦那も多分昼抜きですし、この忙しいのにお前等どこほっつき歩いていやがった、てとこがありますもんね、ことに斗流兄弟弟子は物理的に戦力だ。

 で、そこから、そもそものお昼トラブルの起点へ帰る。
 原作でも思うんですけど、ザップさんあれでレオに痛いとこ突かれると弱いんですね。文句言いながら後ついてくる、日頃の行状があれなのに案外「絶交」に弱い24歳。こういうとこかわいいよな。
 まあ新人いびりはかわいくもなんともないですけど。
 これがまたツェッドの方も声つくと一段と逆らい方に容赦がなく、グリーンリバーなライトが光る仕上がりです。
 この斗流兄弟喧嘩に巻き込まれながら歩くの、つらいよね!
 ツェッドが当てつけのように諄々と諭してくるのがバードの話だったりするからね!ザップさんガキだしね!
 で、普通に飯食う流れになってもアーティさんとこはあれだし(20分も萎縮してるのはちょっとおかしかないかとは思いますが)霹靂庵は原作以上だし。
 そりゃフゥード、パァニッシュメェェェンとか叫ぶようにもなる。
 というか血塗れ霹靂庵が通ってなんで「世界と世界のゲーム」のときの返り血塗れザップは無理だったんだろう。
 でもビビアンさんとこで「一緒に飯食う仲間ができてよかったじゃないか」て言われるアニメの追加シーンはよかったですね。
 ここでレオに「ええ、よかったです」と言われて照れて、冒頭のツェッドを助けて礼を言われて照れてのところが、思えばザップの連続デレなのでしょう。
 その後、が字幕1行で済まされた上にザップは食中毒を起こす新たなイベントが追加されるわけですが。
 病院でのシーンとのつなぎの為に、マグロに当たるザップ……かわいそうに。
 そして何か気がついたようなツェッドの背中から「レオ君、また明日」とレオの笑顔という、完璧なピンチへのフラグ立て。いい仕事。

 で、クラウスにスティーブンとチェイン、ダニエル・ロウ警部補のレギオカ千兄弟を追う話の線で言えば「胸はなくても能力はある」がカットされたのはちょっとだけ残念。無くても違和感はないけどあれは貴重な姐さんの出番ー。
 といかロウ警部補の声もかわいいなあ。
 相変わらずイケメンアップの感じでは大幅にひいきされているスティーブンですが、今回の場合割とイケメンなりにおっさんぽい仕上がりなので私はうれしい。
 いやね、ブンがレオを気軽に少年呼ばわりすんのは、実んとこ二十歳行くか行かないかの年の奴なんて子供にしか見えません、という年なんじゃないのかという疑惑に思い至ったもので。
「えーと、ゲームか!」の投げだす感じも好きだ。
 あー、でもちょっとあそこはなー。新作のエロゲーに夢中になってる最中だから「この辺りで泊まり込みで調整の仕事に行ってる奴はいません」ていう説明には弱かったよね。
 調整屋が踏まれてるのはあれお願いしてやってもらってるご褒美だしね。
 そもそも説明、されてはいるんだけど異界人が人間用パワードスーツ使うには調整屋で調整しなければならないはず、だからそこの進捗具合で暴動の時期を探りましょう、ていう大前提が頭に入りづらいんだよね。
 そんでパワードスーツと言っても手持ち武器として使うんで調整不要、即暴れ始めた……ていう流れは、なまじ暴れるシーンを冒頭部分へ持って行ったから尚更わかりにくい。
 あのシーンを冒頭へ持って行ったのは、なるほどそういうやり方もあるのかと思ったけど、この辺のところを考えると……ご苦労だなあ。
 ランチとレギオカ千兄弟と、その上術師協会と絶望王、と内容の全然違う4本の話の筋があるから混乱させないだけでも一苦労だと思う。

 というか術師協会、予告編でわかっていたけどまさかのエイブラムス再登場。
 いやーおっさんは目の保養ですよねー。世の宝ですよねー。
 また結界の様子を眺めて術師協会の長老と話してる様子が妙にかわいいぞエイブラムス。
 でも、この長老。中央病院の整形外科の先生じゃない……?
 どういう兼職ですか。
 お弟子のアンジェリカさん(コードネームだし、フライドチキンのお嬢さんとはまた別の子よな?)もかわいいなー。
 そして路地裏の絶望王に「お前はレガート様か」とまずは言う。
 そして病院裏手の墓場とチャペル、レオとホワイトがいるときにそこへやってくる絶望王という、大変切迫した事態が発生しつつあることをひしひしと見せた上で
 何で次回が特別編=総集編なんですか。
 なら前回の予告編で残り3回ではなく4回と放送回数でカウントさせてください。
 どうなるの、この話どうなるのー。

血界アニメ10.5話特別編「それさえも最低で最高な日々」感想2015/06/16

 うわ……本当に総集編だ……(感想)。
 いや、な?
 映像は綺麗なんだ、使い回しでも元々綺麗だからな?そして各話タイトルの入れ方もいつも通りかっちょよくておっされーだった。

 しかしまずもって、曲がりなりにも秘密結社の関係者がお悩み相談のラジオ番組へ電話掛けちまうのどうなの。
 そんで何を言っても機密事項だということに、話し始めてから気がつくのどうなの。
 しかもあの過呼吸な超絶うろたえっぷりは、心の準備も相談の準備もしてなかった、繋がると思ってなくて油断してたね。取り回しも面倒だし聞く側もそっとチャンネル変えるパターンのお人やで。

 大体、機密だらけの職場でも君が「この街にはいつから来ましたか」位は答えて大丈夫じゃないんかレオ君。
 むしろこっちは時系列が把握できるかと思ってメモの用意までしたというのです。
 しかし人気のありそうなシーンのリプレイから用語解説まで概ね時間内に終わらせた、お疲れ様です。

 特に黒白兄妹絶望王のまとめは、「すいません、自分見るときの気合いの入れ方に偏りがありましたネー」てのがはっきりわかってありがたかったかもしれない。
 違うんだ、別に黒白兄妹絶望王に興味が無い訳ではない。面白く見ていたはずなんだけれど、どうしても私の興味はごつくしい方面か、おっさんな方面へ回るんだ。同じか。美人も好きです。
「大崩落」と兄妹のご両親殉職シーン、そして瓦礫の中での絶望王(?)とのシーンは時系列を分けて考えた方がいいですね、これ。
 ホワイトが入院生活3年目、と言われていたので何となくひとつながりのような気がしていたのです。
 よく見ればご両親殉職シーンの時にブラックの腕の中でどうも意識のないホワイトと、兄貴が取り憑かれるシーンで瓦礫の中を銃を手に駆け寄ってくるホワイトは、これは時系列は繋がっているはずが無い。
 さて、ご両親が張った結界は所在不明。
 帰ってきたのは兄妹2名。
 何処だかわからない結界の場所と、おそらく今の病院裏墓地であろう瓦礫の中。
 なんとなく、オープンになった順で大崩落→取り憑きの順だと思っていたけど、これもしかして逆かもしれないな。
 PSIである黒兄貴は術師で、特に武器も持ち合わせていないようだ。
 ならホワイトの銃は何なんだろう。古風な中折れ式ということは、一般的な武器というよりは術具の類なんですかね。あの目玉をどうかする為らしい眼鏡型の器械共々気になります。
 それとあの赤い花な。何の花だろう。

血界アニメ11話「Paint It Black」感想2015/06/26

 前回の予告時点で、ライブラの皆さんは居ない回だとわかっていたので見るテンションが低いのなんの。
 という状態で見た、正直過ぎるおっさんスキーですが、面白かったです。

 うん、なら何で感想文のアップが遅いのかと言えば。
 おっさんがいないからです……。
 というのは冗談にしても、ツッコミ所が少ないんです。
 展開される黒白兄妹の過去話に、ああうん、それは辛いよねーと相槌打ってる間に終わってしまったというか。
 黒白兄妹の幼児期・小児期・青年期に、絶望王と実質計7役全部声優さん同じという、いつの時点を切ってもほとんど釘宮さんしかいねえ鉄壁の布陣位しか突っ込んでいけるところがない。
 見事でしたね。
 強いて言うなら、腕のいい術師でありながらウイスキー醸造所の職人でもあるお父さんと、同じく術師でありながら専業主婦であるお母さんと、そして黒白兄妹という家族で。
 更に羊飼いを兼業する意味がどこに。
 羊だなあ……うん、羊だ……。と眺めながら思ったことでした。

 ともあれ。
 術師夫妻の元に生まれた術師サラブレッドが双子で、片方に能力が偏っているというのは辛いな。
 そういやお兄ちゃん、レオに「妹は普通の女の子なんだ」って言ってたのはそういう意味も含むのか。
 期待されようの無い程能力の無い妹も辛いけど、人並み以上に能力を持って生まれた所為で、かえって力のコントロールが難しいんじゃないのかと思われる兄貴も辛い。
 兄貴が能力を使うのを止めるようになった切っ掛けとして提示されてる幼児の頃の、出来のいい泥だんごを壊したのに気にもされず……というのは、妹の精神力に対する敗北感もあるだろうけど、思った以上に泥だんごに派手に炸裂されて怖くなっちゃったっていうの、あると思うんだ。あの見せ方は。

 それで、自分の価値のありどころがわからなくて、とりあえず形に残せる何かを求めてカメラに行く妹ちゃんと、自分の能力の使いどころがわからなくて、とりあえず妹と妹が大事にしているものだけは守ると決めているお兄ちゃんは、どっちも芯に抱えているものが虚ろな感じがして危なっかしいというか最早不安と不吉しか感じない。

 その上で見る大崩落。
 今のヘルサレムズ・ロットを支える結界のうち1本だけある「所在不明の結界」がホワイトの心臓にあって、かつその結界がホワイトの命を支えているとか色々爆弾過ぎるだろう。
 しかし、兄妹が絶望王と出会ったときにはホワイトはピンピンしてるわけで(その銃、死体からの拾い物か……心臓強いなホワイト)、とすると両親が命懸けで張った結界に命を救われる展開は、これやっぱり絶望王と会った後ですね……。
 そういや「神々の義眼」はレオ以外にミシェーラの視力を対価としてますから。
 奪うなら僕から奪えと叫んだのに、対価になっちゃったのは実はホワイトだったり……しちゃった感じかなこれ……。
 うん、「俺の名は絶望」だというならその位のことはありだな……。

 で、例の変な器械ですが。
 えーと、これは無理矢理「義眼」の能力開いて中継させる形の器械でいいのかな?
 打開の鍵はまたソニックになりそうで、ソニックがんばれ超がんばれ。

 ところで「Paint It Black」に「悪魔を憐れむ歌」とタイトルをストーンズで固めてきてますね。
 ひとつながりの話なんだろうなあ。

 次回は初回最初の全員戦闘シーンにつながると信じてるよ。信じてるからね!